発毛剤 ミノキシジル

発毛剤/ミノキシジルについて

ミノキシジルは外用薬として厚労省から正式に効果が認められている医薬品です。

主に発毛剤に含まれている成分で元々は治療のために使われていたものでした。

心臓が弱い患者がミノキシジルを使うと血行が促進されて、血圧が高くなる効果がありましたがそれよりも注目されたのが、服用した患者の髪の毛が急激に生えたことです。

この副次的な効果が注目されてやがて血圧を上げることが副作用となり、髪の毛を生やす効果が主たる効果となりました。

なぜミノキシジルを取ると髪の毛が生えてくるのかとういと、ミノキシジルの効果によって血行が促進されてそれによって頭皮に栄養が行き届き髪の毛が生えてくるという流れで髪の毛が生えます。

髪の毛を生やすための発毛成分はミノキシジルの他にもプロペシアとザガーロがあります。

外用薬つまり育毛剤や発毛剤のように頭皮や皮膚の上から直接塗り込む商品に対しては、ミノキシジルの成分を含ませることができますが、体内にミノキシジルを服用して摂取することについてはミノキシジルを摂取したことによる副作用のせいで医薬品として正式に認められていません。

これは日本に限った話ではなく全世界で同じようにミノキシジルの副作用のせいで、医薬品としては認められていないようです。

プロペシアやザガーロとの違い

ミノキシジルが発毛を促進する成分であるのに対して、プロペシアやザガーロは脱毛を予防する成分です。

最近髪の毛が薄くなってきたという方はプロペシアやザガーロを服用することにより、それ以上抜け毛が増えることを予防することができます。

ただし、ミノキシジルと違い発毛を促すという効果はあまりなく、あくまで抜け毛を抑制するということにのみ効果がある成分です。

個人的には抑毛効果だけのプロペシアやザガーロではなく、両方の効果があるミノキシジルを使ったほうがよいと思います。

ミノキシジルの外用薬と内服薬

ミノキシジルが配合されている外用薬(直接皮膚に塗り込む育毛剤・発毛剤)の代表的な商品のリアップやスカルプdやリグロは、本当のことを言うとミノキシジルを錠剤として飲むミノタブレットと比較するとあまり効果が期待できません。

まったくもって効果がないかと言われるとそんなことはありませんが、心臓を通って体のすみずみまで効果の行き届く内服薬と比較すると効果はゆるやかなのは間違いありません。

ミノキシジルの配合量が多い発毛剤ほど効果が高いですが、配合量が多いことによって皮膚が赤く腫れたりかぶれたりしやすいです

外用薬として使うのであれば肌異常がないのか判断しながら使いましょう。

発毛成分と抑毛成分があるものから使いましょう

テレビのCMや広告で宣伝している髪の毛を生やすための方法は、育毛シャンプーや育毛剤のものが多いと思います。

これらの育毛剤はかなりの広告費を使って芸能人を使い、いかにも髪の毛に良い効果があるように見せてきます。

確かに全く効果がないというわけではありませんが、ミノキシジルを配合している医薬品のリアップでさえ直接頭皮に塗布することではあまり育毛効果がないので、医薬部外品の育毛剤を使ってもあまり効果が感じられないのはしかたがないと思います。

育毛剤と発毛剤の値段を比較してもそこまで変わらないので、まずは医薬品の発毛剤を使ってみることをオススメします。

発毛剤/ミノキシジルの効果

ヘアサイクルを整える

ミノキシジルはプロペシアやザガーロのような発毛成分とは違い、髪の毛を生やす効果があります。

ミノキシジル以外の2つの成分は髪の毛が抜けるのを防ぐ効果だけなので、抜け毛を予防することはできますが髪の毛を生やす効果はミノキシジルだけです。

なので、1番効果のある発毛方法はプペシアかザガーロとミノキシジルを一緒に合わせて服用することです。

町の皮膚科などで抜け毛の相談に行った時に、処方される薬はだいたいプロペシアかザガーロです。

なので、ミノキシジルは個人輸入するなどでし自分で入手するか、AGAクリニックに行って処方して貰いましょう。

効果が出るまでの目安

ミノキシジルの効果が出る基準となるのは半年です。

半年以上使ってみて効果がないようであれば、一度使うのをやめて相談しに行くことをオススメします。

ミノキシジルを使いはじめて逆に髪が抜けはじめて心配だと言う人もいるかもしれませんが、

正常なヘアサイクルにするためには初期脱毛を避けては通れません。

ミノキシジルを使ってからベッドの抜け毛が多くなったり、シャワーをしているときに抜け毛が多くなったりするのは最初はしょうがないので気にせず使い続けましょう。

初期脱毛がある程度収まってくると指や腕の毛が濃くなってきて、その後に髪の毛が生え始めることが多いのでその状態になるまで使い続けましょう。

ただし、効果が出るまでの目安となる期間の半年は守って使いましょう。

いつまで使い続ければいいのか

ミノキシジルを使う前にいったいどのくらいの期間使い続ければよいのかと思う方もいるでしょう。

答えはミノキシジルを使う前の髪の毛の量になったら使うのをやめてもいいです。

元の状態と同じくらいの毛量になったらミノキシジルの使用はやめてもいいですが、プロペシアやザガーロといった脱毛防止効果のある成分を使うのをやめてはいけません。

男性ホルモンの分泌を抑制している成分の服用をやめるとまたハゲ始めてしまいます。毎年の薬代がかかりますが、個人輸入して一括で購入すると1万円ほどで1年分購入できるので、ここはケチらずに購入しましょう。

発毛剤/ミノキシジルの副作用

女性や未成年でも使えるか

ミノキシジルは男性だけが使うようなイメージがありますが、女性でも問題なく使うことができます。

学生の方で若ハゲを気にするかたもいるとは思いますが、未成年者への効果リスクは検証されていないのでどうしても使いたいという方でも今の段階で使うことはやめて起きましょう。

動悸が激しくなる

ミノキシジルは元々心臓が弱い方の動悸を治すために服用していたものであったので、ミノキシジルの副作用として動悸が起こりやすくなり心臓を含めた循環器に副作用がでます。

そのため心臓に疾患を抱えている方はミノキシジルを使うことが制限されます。

服用限度を超えて摂取すると自分の寿命を縮めながら髪の毛を生やしていることになるので注意しましょう。

ミノキシジルを使ってもあまり発毛効果がない人は、かかりつけの内科に行ってこのまま服用しても問題がないか相談しましょう。

服用回数を間違えて一度に多くの量を摂取すると動悸が急激に激しくなり、かんり危険な状態になってしまうので必ず用法用量は守って使いましょう。

ミノキシジルには5mgと10mgがありますが、最初に使うのであれば無理せず5mgから使っていきましょう。

ミノキシジルには1日に1錠が限度なのでそれを守って接種しましょう。

毛が濃くなる

ミノキシジルを使うと毛が濃くなります。毛が薄いよりかは濃くなるほうが良いというイメージをもたれると思います。

ただ、毛が濃くなるのは頭の毛だけではありません。体中の毛が濃くなります。

これはミノキシジルを服用中はしかたがないことなので、我慢するか気になるのであればこまめに剃りましょう。

発毛剤/ミノキシジル安く買うには

コスパの良い買い方

ミノキシジルを1番安く購入する方法はミノタブレットと呼ばれるミノキシジルの錠剤を自己輸入して使うことです。

クリニックで購入するとその分手数料がかかるため、その費用を抑えたいのであれば自分で海外のサイトで購入するか、オオサカ堂などのミノキシジルを販売している薬局に問い合わせてみましょう。

副作用が怖いのであれば最初の数回はクリニックでミノキシジルを購入してから、大まかな使用量がわかったあとに自分で購入することをおすすめします。

クリニックでミノキシジルを購入したときと自分で購入したときの価格の差は、

下の表でまとめたので参考にしてみてください。

錠剤数 料金
30 8,300円
錠剤数 料金
ミノキシジル

発毛剤/ミノキシジルの使い方

効果のある使い方

ミノキシジルを効果的に使う方法は一定期間毎日1回ミノキシジルを服用することです。

世の中に溢れている育毛剤は1日最低でも2回以上はお風呂上がりに使ってくださいというような、最低でもここまでは使ってくださいというような条件がありますが、ミノキシジルの場合はかなり単純で期間を決めてミノキシジルを飲むだけです。

服用するタイプのミノキシジルはこれでいいのですが、発毛剤に含まれているミノキシジルは育毛剤などと同じように1日2回は使ったほうが効果があります。

発毛剤はお風呂上がりの頭皮の血行がよくなっているときに使うとなお効果があるのでオススメです。

飲む方のタブレットは1日のなかでどんなタイミングでもいいので、とにかく半年以上は飲み続けて効果があるのかどうか確かめましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました